私たち一般社団法人福岡市耐震推進協議会は、福岡県内で耐震改修の技術と実績を兼ね備えた建設業者により構成され、木造戸建住宅の耐震診断から耐震補強工事まで、一般の消費者の耐震に関する相談に対応しています。
一般財団法人日本建築防災協会発行の 2012年改訂版「木造住宅の耐震診断と補強方法/一般診断法」に則って行います。
耐震の考え方をわかりやすくお伝えするために、行政の協力を得て、福岡県内において随時開催しています。
■今後のセミナー開催について
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、しばらくの間、セミナーの開催は見合わせます。
開催できる運びとなりましたら、改めて告知させていただきます。ご了承ください。
(2020年11月)
■セミナー動画が視聴できます
(一財)福岡県建築住宅センターのサイトから、消費者向けセミナー動画が配信されています。
http://www.fkjc.or.jp/jigyo/taishin_w [外部リンク]
(2020年11月)
■告知■
毎年、福岡市耐震推進協議会が講師協力している本セミナー。本年度は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、配信動画を視聴いただくスタイルとなりました。
配信動画は計4本。木造住宅の耐震診断・耐震改修についての講義や実際の工事風景が、いつでも・何度でもご覧いただけます。
ご自宅の耐震性や耐震改修について不安や疑問をお持ちの方には、参考にしていただける内容となっております。
(一財)福岡県建築住宅センターのサイト内で視聴できます。下記リンク先からご覧ください。
セミナー動画リンク *視聴は無料です
http://www.fkjc.or.jp/jigyo/taishin_w
■告知■
この秋より、令和2年度の住宅耐震改修事業者向け講習会が開催されます。
既存木造戸建て住宅の耐震診断から補強計画、補強工事まで、一貫して携われる技術者の養成を目的とした講習会です。座学と実演の2日間受講が必要で、計3回の開催が予定されています。費用は無料です。[事前予約制]
講習を修了した事業者は福岡県から修了証が交付され、ホームページ上に登録事業者として一覧が掲載されます。
この講習会の講師を当協議会が務めることになりました。これまでの実績を活かして、実務に必要な知識を身につけていただけるよう、精一杯尽力いたします。
耐震補強に関心のある事業者の参加をお待ちしております。
受講対象は、下記①~③の全てを満たす方になります。
①福岡県内に事業所を有する事業者
②建築士事務所登録(一級、二級または木造建築士)を行っている事業者
*受講者のうち一人は建築士資格を有するものであること
③建設業の許可(建築工事業)をうけている又は木造戸建て住宅の改修工事の請負実績がある事業者
詳しくは、下記リンク先の案内資料をご覧ください。
開催は3回、各回20事業者まで先着順受付です。
1事業者2名まで参加できます。
注)座学と実演の日程はセットです。回を変えた受講はできません。
第1回
座学:2020(令和2)年10月13日(火)
10:00~16:00
実演:2020(令和2)年11月13日(金)
13:30~16:30
第2回
座学:2021(令和3)年1月20日(水)
10:00~16:00
実演:2021(令和3)年2月24日(水)
13:30~16:30
第3回
座学:2021(令和3)年2月2日(火)
10:00~16:00
実演:2021(令和3)年3月1日(月)
13:30~16:30
<お問い合わせ先>
一般財団法人福岡県建築住宅センター 企画情報部 TEL:092-781-5169[土日祝を除く9:00~17:00]
■報告■
2020年3月20日で、西方沖地震から15年を迎えるあたり、「耐震化の大切さを伝えたい」という主旨で取材の依頼がありました。
先日、耐震補強工事をされたばかりのお客様にご協力をいただき、現地調査の風景や補強後の感想などを撮影対応いたしました。
放送時間は短くも、要所をおさえた内容にまとめてくださいました。
■告知■ 終了しました
2019年10月26日(土)、福岡市立中央体育館(中央区赤坂)にて開催される「安全安心フェスタ」に参加します。お子さまからご高齢のかたまで、スタンプラリーを楽しみながら「防災」「防犯」「交通安全」の意識を高めていただける企画になっています。参加費は無料です。
詳しくは中央区役所ホームページ(下記リンク)をご覧ください。
福岡市中央区役所 中央区安全・安心フェスタ2019 (外部リンク)
■告知■ 終了しました
日時:2019年11月4日(月・振替休日)14:00~17:00
会場:福岡市健康づくりサポートセンター あいれふ
定員:150名(事前申込制)
費用:無料
参加者のお名前・住所・電話番号(以上、代表者)と参加人数をお知らせの上、お申込みください。
<お申込先>
一般社団法人福岡県住宅リフォーム協会 (外部リンク)
フリーダイヤル: 0120-782-783
TEL&FAX: 092-621-7038
e-mail: freform@fkchk.net
受付時間/平日10時~17時(FAX・メールは24時間受付)
■報告■
暑さに加えて度重なる大雨…過酷な天候が続く最中、8月に福岡市、9月に久留米市で「木造住宅の耐震向上セミナー」を開催しました。
会場に足を運んでいただいた皆様、ありがとうございました。
■福岡会場
日時:2019年8月2日(土)14:00~17:00
会場:福岡市健康づくりサポートセンター
あいれふ
■報告■
9月9日(月)のアサデス。30秒PRコーナーに福岡市耐震推進協議会が出演しました。
■報告■
■報告■
2018年10月、福岡県広川町にて消費者向けのセミナーを開催しました。
当日の司会は、テレビ・ラジオでおなじみの徳永玲子さんでしたので、堅苦しいテーマにもかかわらず、始終、和やかな雰囲気でした。
■報告■
2017年10月、第29回「住生活月間」における功労者として国土交通省より住宅局長表彰を受けました。
福岡市耐震推進協議会の成り立ちや活動内容をとりまとめています。